aromaticきょうと
京の香茶(ティーバッグ)2g×5個
・内容量 2g×5個 テイーバッグ
京都・和束のべにふうき和紅茶と京都・北山の黒文字茶をブレンド。
渋みが強いと言われる品種のお茶「べにふうき」は、紅茶に加工されると驚くほどまろやかな味になります。
そんなべにふうき和紅茶に、京都杉の産地 北山で自生するミントのようにすっきりとした味わいの黒文字茶をブレンドし、森の香りが広がるフレーバーティーにしました。
ほのかな甘味のやさしい味わいにこころとからだが和らぎます。
リラックスタイムにおすすめです。
京都に生まれ、宇治に暮らすアロマセラピストが宇治の特産 緑茶とアロマの基本 ハーブを京都産や国産にこだわりブレンドしました。
ストレス社会と言われる現代。
お茶やハーブの持つ力を、おだやかに身体に取り入れながら、心地よい香りでホッと癒され、リラックスしてほしい。
そんな思いで、緑茶に親しみの薄れてきた世代から、ハーブティーが苦手な世代の方にも、幅広い世代の方に親しみやすく飲みやすい、こころとからだが和らぐお茶です。
心地よい香りでリラックスすることで、こころとからだを整え、本来ある自分のチカラで美と健康を手に入れましょう。